
ミク「仙台だよ〜!」

はい。今回は仙台にやって来ましたよ!(*°∀°)=3
お仕事で都合で人生初の宇都宮にやってきました〜!(*°∀°)=3
ミク「おい!どういうことだよ!」
ミク「新幹線が『やっほ〜!』だったんだけど!」
私「やまびこねw」( ̄▽ ̄;人生初の東北新幹線で、はやぶさに乗れると今日の昼まで喜んでたのですが宇都宮って止まらないんですね。 pic.twitter.com/r8ogStFGKE
— OZ (オズ) (@oznetworld) July 7, 2017
はい。実はお仕事の都合で、人生初の栃木県の宇都宮市に来ていたのですが…
たまたま、コチラのイベントが行われているとの情報を得たので、宇都宮から大阪へ帰る方向を間違えて仙台にやって来たんですよね!(・∀・)b
吸い寄せられる様にやってきましたよ!(o´・ω-)b

ミク「コレが東北新幹ちぇんかぁ〜♪」
はい。ちなみに、先程宇都宮が人生初と記載したのですが、実は仙台も人生初で、そもそも東北新幹線に乗ったのすら初めてだったんですよ♪(*´ω`*)
各座席に農業用(?)の通販カタログが置いてあってビックリしました。
個人的には高枝バサミの先端がチェーンソーになってるのが『カッコイイ!!!( ✧Д✧) カッ!!』ってなりました。(・∀・)b

ミク「トンネルが多くて全然電波も入らないよ〜!」
私「…そだねw」(^_^;)
はい。東海道新幹線はトンネル工事を避ける為、山を縫うように線路があるのですが、東北新幹線は、山を突き抜けるように線路があるので乗車中にトンネルを通過する事が多いんですよね。
電車好きの知り合いが教えてくれました。(・∀・)b

はい!見てください!
東北新幹線と言ったら『初音ミクカラーの新幹線』ですよね!!!(*°∀°)=3
私、ずっとこの新幹線が見たかったんですよ!!!(*°∀°)=3
初めて見れちゃいましたよ〜!!!(*°∀°)=3
ミク「オズ〜!写真撮って〜!」
私「おう!任しときな!」(o´・ω-)b

ミク「ちゃんと撮れた〜?」
私「…お、おう。」(((;゚;Д;゚;)))
…し、新幹線の写真を撮るのって難しいですね。(((;゚;Д;゚;)))

はい。こちらも見てください。(;//́Д/̀/)’`ァ’`ァ
初音ミクカラーの新幹線と別カラーの新幹線がKISSしてますよ。(;//́Д/̀/)’`ァ’`ァ
コレは私たちも、き、きき、き、キッスをしなくては…(;//́Д/̀/)’`ァ’`ァ

ミク「さっきから、なに興奮してんの〜?」
私「素数が2、3、5、7…39、39、39」(;//́Д/̀/)’`ァ’`ァ
※ちなみに『39』は、素数じゃないですよ。(;//́Д/̀/)’`ァ’`ァ

ミク「BLUE LEAF CAFE だよ~!!!」
私「うおおおおぉぉぉ〜!!!」(*°∀°)=3

はい!やって来ましたよ!(*°∀°)=3
今回、初音ミクイベントが行われている『BLUE LEAF CAFE』ですよ!!!(*°∀°)=3

はい♪お店の入口にはイラスト付きの手書きメニュー表がありましたよ♪(*´ω`*)
「待ってます♡」と書いてありますよ!素晴らしいですね!!!(*°∀°)=3
私「まって貰っちゃいました~wwwでゅふふwww」(*°∀°)ハァハァ
いや〜、仙台は新幹線といい、凄く興奮するものが多いですね!!!(*°∀°)=3

ミク「オズ〜!すぺちゃるメニューだよ〜!」
はい!スペチャルメニューですよ!(*°∀°)=3
今回も色々なメニューがありますね!(*°∀°)=3

ミク「とりあえず全部注文しとくか〜!」
私「…お、おう。」(^_^;)
はい。とりあえず今回も全メニューを注文しちゃいましたよ!(・∀・)b

はい。ちなみに、こんな所にも超カワイイミクがいますよ〜♪(*´ω`*)
ミク「ミクはいつもちょ〜カワイイよ〜?」
私「おう!わかってるぜ!」(o´・ω-)b

はい。ではでは、メニューが届くまで店内をご紹介しちゃいますよ〜!!!(*°∀°)=3

ミク「お店の中もミクなんだよ〜!」
はい!そうなんですよね!(*°∀°)=3
今回はイベントに合わせてへ店内も超ミク仕様なんですよ!!!(*°∀°)=3
ちなみに今回のホントのメインイベントはココで行われてるARイベントの『ミク☆さんぽ』だったのですが、コチラは土日のみの事前エントリー制で、私はどうしても都合が付かなかったんですよね。。。(>_<;)
…なので、今回はお店の中の紹介だけです~、、、(;´∀`)

ちなみにARイベントの『ミク☆さんぽ』は、今年の雪ミク2017でもご紹介してるので、良かったら見てね!(・∀・)b

ミク「ココがミクの長テーブルだよ〜!」
はい。店内の装飾は超マジカルミライでしたよ♪(*´∀`*)

ミク「2013だよ〜!」

ミク「えへへw 2014だよ〜♪」

ミク「日本武道館の2015だよ〜!!!」

ミク「へっへっへw オズが行けなかった2016だよ〜www」

ミク「今年の2017だよ!どや!」

はい。あらためて並べて見ると、色んな感情が湧き上がって来ますね♪(*´∀`*)

はい!ちなみに長テーブルの反対には、各年のマジカルミライの席もあるんですよね♪(*°∀°)=3



1人席の種類は2017以外の4席ありましたよ♪(*°∀°)=3
ちなみに私はマジカルミライ2014の席に座りました♪(*´ω`*)
ミク「オズ〜!メニュー来たよ〜!」
私「おおおおおおお〜!!!」(*°∀°)=3

はい。『ミクのサマートロピカルソーダ』ですよ♪(*°∀°)=3
さっぱりしていて超飲みやすかったですよ♪(*´∀`*)

はい。『ミクラテ』ですよ!!!(*°∀°)=3
こちらのメニューはイラスト違いで2種類あったのですが、どちらも超カワイイので、どちらかを選ぶなんて出来ませんよね!私は見てのとおり両方頼みました!(o´・ω-)b

ミク「でもミクが1番カワイイよ〜!」
私「おう!分かってるぜ!」(o´・ω-)b

はい。こちらのイラストは10周年モジュールになっていますよ♪(*°∀°)=3

はい。こちらのイラストは今回の『ミク☆さんぽ』のメインビジュアルですよ!(*°∀°)=3
…実は他のメニューの写真を撮っていたら、ふやけてシワシワになってしまったんですよねw(^_^;)
ちなみにイラスト部分は食用のフィルム?だったらしく、ドリンクを飲んでいたらミクが舌に凄く張り付いてきてドキドキしました。(;//́Д/̀/)’`ァ’`ァ
※いやらしい話ではないですよ。(・∀・)b

はい。『10thアニバーサリーケーキ』ですよ♪(*°∀°)=3
ミク「えへへw デザートはミクの出番だね♪」

はい。こちらのメニューにはミクのシルエットがあるんですよね!!!(*°∀°)=3
もうココを見ただけで「美味しい♪」と感じてしまいますよね!(・ω<)-☆
ミク「でもミクの方がスラーとしてるよ〜!」
私「おう!分かってるぜ!」(o´・ω-)b

はい。『ネギのさっぱりピクルスとパストラミのミク☆さんど』ですよ!!!(*°∀°)=3

ミク「へっへっへw この旗はミクのだな〜www」
はい。コチラのメニューには10周年の旗も付いてくるんですよね!!!(*°∀°)=3
ちなみにTwitterで、ねんどろいど写真を拝見していると沢山の方が、この旗をお持ちなんですよね♪(*´∀`*)
でもこの旗って、今回のココ(仙台)でしか入手出来ないんですよね〜w(^_^;)
あらためてボカロ好きの方々の行動力の凄さを感じました(笑)
私ももっと頑張りたいと思います。(・∀・)b

ミク「とったど〜!!!」
はい。ミクも喜んでますよ♪カワイイですね♪(*´ω`*)
ちなみにコチラのハンバーガーは、見た目からもわかると思うのですが、めちゃくちゃ美味しかったんですよね〜♪(*´﹃`*)
ピクルスがネギだったのですが、それも凄く美味しかったです!(*´﹃`*)
ホントにヤミツキになる美味しさでした!!!(*´﹃`*)

ミク「テーブルナプキンだよ〜!」
はい。今回のコラボメニューを注文すると『10周年モジュールのテーブルナプキン』も貰えちゃうんですよね!(*°∀°)=3
コラボメニューを5品注文したの2つだけだったのは謎です。(・∀・)b

はい!更にコラボメニューを注文するとすると『限定デザインコースター』も貰えちゃうですよね!!!(*°∀°)=3
どうですか?超カワイイでしょ?( ・´ー・`)
ちなみにイラスト全2種類で、貰えるのはランダムでした。(・∀・)b
ミク「…。」

ミク「おい!どういうことだよ!」
ミク「オリジナルモちュールが全然ないんだけど!」
ミク「こりゃ、文句言った方が良いんじゃないか?」
私「おう!分かってるぜ!」(o´・ω-)b
私「言わなくていいよ!」(o´・ω-)b

じゃじゃん!!!
はい。実はコラボカフェの上の階は「auの携帯ショップ」になっているのですが、ココでも初音ミクコラボが行われていたんですよね!!!(*°∀°)=3
ちなみに巨大なスクリーンに写っている広告は、何種類かのランダムで表示が切り替わるのですが、左右のスクリーンが初音ミクになるのを10分くらい待ったんですよ。
タブルミクの撮影に成功した瞬間、私のことをそばでずっと見ていたスタッフさんから『ついにやりましたね!』と、すぐさま激励のお言葉頂いたので凄く嬉しかったです。(o´・ω-)b
10分間ずっと見ていたみたいです。(o´・ω-)b

ちなみにミクの広告は、先程紹介した美味しいコラボメニューの宣伝になってましたよ。

ミク「へっへっへw」
はい。何故かミクも喜んでますよ。カワイイですね♪(*´ω`*)

ミク「お〜い!オズ〜!」

ミク「ココにミクのグッズが置いてあるよ〜!」
はい。ミクもはしゃいじゃってますよ。カワイイですね♪(*´ω`*)
ちなみに、ココで販売していたグッズは、以前記事で書いた大阪LUCUAで購入したグッズと被っていたので、お金を消費しなかったんですよ!(・∀・)

リーズナブルですね♪(*´∀`*) ←?

はい!…と思いきや、実は今回もグッズを購入したんですよね!(*°∀°)=3
『初音ミク柄のauのデータチャージカード』ですよ!!!(*°∀°)=3

ミク「裏面はこんな感じだよ~!」
はい。裏面にもミクのカワイイ姿が描かれてますよ!!!(*°∀°)=3

…ちなみに私はdocomoユーザなのですが、このカードってどうやって使うんですかね?(・ω・)




コメントありがとうございます!(*°∀°)=3
更新、お疲れ様です。
ここは遠くて行けなかった場所です。
10周年記念旗、うらやまです|。・ω・|
しかし、結構な量を頼んでるようでしたが、一人で全部いきました?
ミクさんのイベント、中部圏とかでもやってほしいなぁ(´∇`)(希望)
ブログに雪が降りはじめるのを見て、雪ミク祭りが楽しみになりましたヽ(*´∇`)ノ
美味しそうですー(´・ω・`)
うわぁ、、仙台遠い これは行けないですね(´;ω;`)
この時都合が会わなくて会えなかったんですよね(´д`|||)
自分結局最終日にひとりで行きましたよぉ(。-ω-)
最近オズミクちゃんに会ってないので寂しいです( ω-、)
次は雪まつりですかね
楽しみにしてますね(* ´ ▽ ` *)
すごい沢山の写真(*’▽’*)。
そしてOZミクさんやっぱり可愛いですー。
宇都宮から大阪に帰らず、仙台とはすごいです!
OZさんらしいですね!
OZミクさんもかわいゆす!(*^^*)
今後も頑張ってください!
更新、楽しみにしております!